AKB48と競馬関連にはこじはるを始めとして実はメンバーとかなり接点があるんですよね。
倉持明日香の競馬予想はすごいのか?
倉持明日香が2代目女王となった時には、有馬記念を的中させたという実績があります。
ただ、苗字が倉持ということで、尻予想の倉持由香の方が勢いはありそうですが(笑)
あまり予想を公開しているという節はないのですが、早速調べていきましょう。
倉持明日香とは一体何者なの?
倉持明日香はAKB48の元メンバーで、1989年9月11日生まれのワタナベエンターテインメント所属タレントさんです。
神奈川県横浜市出身、2018年現在は、29歳です。
父親は元プロ野球選手の倉持明さんで、それが関係してかはわかりませんが、スカパー!プロ野球セットPRアンバサダーでもあります。
AKB48時代は、チームBのキャプテンも務めた事があり、派生ユニットフレンチ・キス元メンバーでした。
ちなみに2015年8月17日でAKB48を卒業しています。
趣味がプロレス観戦ということで、有田と週刊プロレスとで現在レギュラーとして活躍しています。
倉持明日香 公式twitter
2013年12月に登録、開設されているツイッターは、野球とプロレス関係、日常などのつぶやきが多く、競馬関連はあるにはありますが、そこまで多くない印象です。
スカパー!プロ野球セットPRアンバサダーには現在も就任中なので、こちらメインとなっているのは仕方ないですね。
倉持明日香公式ブログ『Dear』
2010年に開設され、最終更新は2018年2月になっています。
開設当初は競馬関連のお話がありましたが、2013年以降、ここ最近ではあまり競馬関連の記事は見当たりませんでした。
倉持明日香と競馬の関わり
2010年のブログにもありますが、20歳当時位から東京競馬場には出入りをしていたと見られます。
AKBイベントで握手会としていく事もあったようですね。
そんな倉持明日香と競馬の関係はどうなっているのでしょうか?
AKB48コラボレーション企画「東京競馬場で会いたい!」で表彰式のプレゼンターを務める
2009年11月1日に開催された秋の天皇賞にて、レース展望&回顧と、表彰式のプレゼンターを務めました。
これ以前に2度の競馬場イベントに参加していたようで、プライベートで競馬場に行ったことがあったのかは定かではないですが、ブログにて好きだと公言していた背景にもなっているかと思います。
AKBのガチ馬2リベンジにて優勝
2012年に行われた『AKB48』の20歳以上のメンバー28人が5週連続で競馬のG1レースを予想して勝負する『AKBのガチ馬』の秋季の部となる、ガチ馬2リベンジで見事優勝を勝ち取りました。
最終戦となる、2012年12月23日の有馬記念までリードをしていた秋元才加を一気に逆転し優勝し、倉持明日香が2代目女王となりました。
その時の予想が
6番…オーシャンブルー
13番…ゴールドシップ
を馬連で予想しており、見事に的中となりました。
払い戻しは3730円、12番人気でした。
優勝ご褒美として、シングルCDの発売と、JRAのCMに出演する事になります。
ご褒美シングル『いつもそばに』を発売
2013年5月29日に、JRA第80回日本ダービー TVCMソングとして
01. いつもそばに
02. 偶然の味方
03. 向日葵
全3曲のCDとメイキングビデオ付きのDVDが発売されました。
また、通常版とは別にワンコイン盤があり、ヤングチャンピオン、フライデー、B.L.T、週刊プレイボーイ、週刊ビッグコミックスピリッツ(の5誌が各雑誌のプライドをかけてジャケット撮影を担当し、それぞれのCDの売り上げを競うという、まさに競馬的CD発売記念レースといった一風変わった趣向で発売されたことで、ファン心をくすぐり、そしてファン以外の好奇心をも煽る企画として話題を集めました。
とてもAKBらしいご褒美ですよね。
JRA競馬 CM「7197分の1」篇 曲 いつもそばに
こちらが実際にCMとして放映されたものです。
倉持明日香と、大勢が実際に競馬場を走って撮影されており
三歳馬サラブレッド7197頭
才能か?
努力か?
運か?
その全てか?
勝つのは
ただ一頭。
第80回 日本ダービー!!!
と非常に格好良い仕上がりになっています。
競馬学校の4年ぶりの女子生徒、藤田菜七子に密着取材をする
今をときめく藤田菜七子ですが、2013年に当時、倉持明日香がキャスターを務めたBS朝日のスポーツ情報番組「SPORTS X(スポーツクロス)」で密着取材を受けていました。
5月5日の放送分は第1弾として、同学校4年ぶりとなる女子生徒、15歳の藤田菜七子を中心に紹介。藤田さんと一緒に厩舎(きゅうしゃ)作業を体験したりする中で、男女の区別がない「ジョッキー」という職業に対する藤田さんの思いを聞き出していくというもので、倉持明日香は「競馬学校を取材できるのは、すごく楽しみでした。AKBでも同じような若い世代の後輩がたくさんいますけど、自分よりももっと若い世代の子たちが、夢に向かって頑張っている姿を取材したい」と意気込んでいました。
まさか、この後、藤田菜七子が目覚ましい活躍を遂げる事になるとは、誰も思わなかったかもしれないですよね。
横濱競馬場物語でDJを担当する
2016年12月11日(日)20時にオンエアとなった「横濱競馬場物語」にて、根岸競馬場でのレースを音だけで再現しました。
2016年は根岸競馬場開設150周年の記念の年ということで、横浜出身の倉持明日香に白羽の矢が立ち、DJとして抜擢されたということみたいですね。
中山牝馬ステークスにてプレゼンターを務める
2017年3月12日に中山競馬場で開催された「中山牝馬ステークス」にてプレゼンターを務め、スペシャルトークショーと重賞ワクワクチャレンジのイベントに参加しました。
競馬BEATにゲスト出演
関西テレビ放送、東海テレビ放送、テレビ西日本他、西日本地区のフジネットワークで2010年(平成22年)1月10日から放送している中央競馬中継番組である競馬BEATに、2018/08/12(日)にゲスト出演をしました。
新潟メインは「関屋記念」(GⅢ)、札幌メインは「エルムS」(GⅢ)の回でした。
動画を確認できなかったので、予想などをしたのかはちょっとわかりませんでした。
倉持明日香の予想スタイル
倉持明日香はどの様にして競馬予想をしているのでしょうか?
実のところ、予想をしているシーンというのがあまりなく、どのようにして企てているのかというのは掴みきれないです。
なので、かなり古くはなりますが、AKBガチ馬の時に予想した全てとその結果から探っていきたいと思います。
AKBガチ馬(春季)予想と結果
2012年に行われた競馬予想企画「AKBのガチ馬」の前半となる春季対象レースは
・天皇賞(春)(4月29日)
・NHKマイルカップ(5月6日)
・ヴィクトリアマイル(5月13日)
・優駿牝馬(オークス)(5月20日)
・東京優駿(日本ダービー)(5月27日)
にて行われました。
それぞれの予想を見てみましょう。
天皇賞(春)
予想:3連単フォーメーション
⑧⑱-⑧⑱-③⑨⑪⑮⑯
結果
1 → 16 → 11
払い戻し:1,452,520円
1番のビートブラックを外してしまっていたので、ハズレでした。
NHKマイルC
予想:馬連
⑧流し⑤⑦⑩⑬⑭
結果
5 – 17
払い戻し:1,480円
8番マウントシャスタが失格となってしまい、ハズレの結果となりました。
ヴィクトリアマイル
予想:3連複
⑩⑫流し①②④⑦⑧⑨⑪⑭⑯⑱
結果
1 – 12 – 16
払い戻し:10,790円
10番が15着だったので、ハズレとなりました。
オークス
予想:3連複
①⑨流し⑦⑧⑭⑯
⑦⑨流し⑧⑭⑯
⑧⑨流し⑭⑯
⑨⑭⑯
結果
3 – 9 – 14
払い戻し:6,640円
3番のアイスフォーリスを入れることが出来ず、ハズレとなりました。
ダービー
予想:3連複
①⑨流し⑦⑧⑭⑯
⑦⑨流し⑧⑭⑯
⑧⑨流し⑭⑯
⑨⑭⑯
結果
10 – 11 – 14
払い戻し:14,160円
14番以外はかすりもせずハズレでした。
AKBガチ馬2リベンジ(秋季)予想と結果
さて続いては後半戦となった秋季の予想です。有馬記念で大逆転劇をみせて優勝になったわけですが対象レースは
・ジャパンカップ(11月25日)
・ジャパンカップダート(12月2日)
・阪神ジュベナイルフィリーズ(12月9日)
・朝日杯フューチュリティステークス(12月16日)
・有馬記念(グランプリ)(12月23日)
にて行われました。
ジャパンC
予想:単勝、複勝
①ビートブラック
結果
15ジェンティルドンナ
払い戻し:660
1枠1番で入ったビートブラックをリベンジで予想しましたが、ジェンティルドンナの前に完敗し、ハズレでした。
ジャパンCダート
予想:3連単
⑩-⑫流し④⑦
⑩-⑦⑨-⑫
⑩⑫⑨
結果
14 → 12 → 9
払い戻し:165,230円
14番のニホンピロアワーズを入れることが出来ず、ハズレとなってしまいました。
ジュベナイルフィリーズ
予想:馬単、3連単
馬単:⑱-③⑥⑧
3連単:⑱-③⑥-③⑥
3連単:⑱-⑥⑧-⑥⑧
結果
1 → 7 → 10
払い戻し:3,047,070円
あまりに大荒れとなったレースだったので、これを的中させるのは流石に難しかっただろうなと思います。
朝日杯フューチュリティS
予想:馬単、3連単
馬単⑤-①⑧⑯
3連単⑱-①⑧=①⑧
結果
14 → 5 → 3
払い戻し:54,880円
こちらもうまく予想が出来ずハズレとなってしまいました。
有馬記念
予想:馬連
⑥⑬
⑬⑭
⑬⑯
結果
6 – 13
払い戻し:3,730円
有馬記念をびしっと当てたことで、2代目女王になったわけですが、こうやってみると結局当たったのがこれ1回だったってことになっちゃいますね。
厳密には、これらの予想時にそれぞれポイントを賭けていた形になっていて、他の参加者よりもこの賭け方の問題で、最終的に手元に残ったポイントが一番多かったので優勝、という運びになっています。
まとめ
倉持明日香の競馬予想の実力はどの程度なのか?という部分に今回迫ってみましたが、そこまで予想家として活動が多くない事から、実力があるのかないのか?というのもわからずじまいとなってしまいました。
ただ、ガチ馬2代目女王に輝いてからはしばらく競馬関連メディア出演が乏しくなっていたのですが、ここ最近になって目覚ましくなってきている感があるので、もしかしたら今後大きくフューチャーされて、予想公開という流れになっていくかもしれないですね。
コメントを残す